カテゴリ別よくある質問一覧
御社のセキュリティ対策、大丈夫ですか?マイナンバー制度に向けて情報漏えい対策を今すぐ!
-
初心者必見!知っておいて損は無し!
- 【決定版】失敗しないコピー機の選び方
- もしあなたが「価格」でコピー機を探していたら、それは大きな間違だ。見た目の安さに飛びつくと失敗する可能性がとても高い。ではどうしたらいいのか?コピー機選びで失敗しない3つのポイントをご紹介する。→ この秘伝の書を読む
-
高額なリース料金に悩んでいる方へ!
- 複合機の高額なリース料金とカウンター料金を安くする手順
- 高いカウンター料金に高額なリース料金。複合機は一度リース契約してしまうと解約できず、そのままにしている人も多い。今回はそんなあなたに知っていただきたい「ある方法」によるコスト削減の手順をご紹介しよう。→ この秘伝の書を読む
-
分かりにくい保守契約で最低限知っておくべき情報!
- 【業務用コピー機】絶対に知っておくべき保守契約の注意点
- 購入前に意識していないコピー機のアフターサービス。どこで買っても一緒ではなく、実はコピー機の購入前に確認しておかないと思わぬトラブルが起きる可能性大。購入前に気をつける4つの基準をお教えする。→ この秘伝の書を読む
-
困った時に必ず役立つ情報満載!
- コピー複合機のトラブルシューティング特集
- 重大なエラーからご自身で簡単に修理できる簡単なものまで、コピー複合機を使っていると必ずといっていいほど遭遇するトラブルの原因と対処方法について解説する。
→ この秘伝の書を読む
-
紙詰まり
結露や湿気、給紙ローラーの汚れなどで起こる紙詰まりの原因と対策をご紹介。
-
印刷不良
黒い線や白抜け、色ムラなど様々な印字不良が出た時の簡単な対処方法。
-
エラーコード
お問い合わせの非常に多いエラーコードを中心に原因と対策をご紹介。
-
異音
ある日突然、大きな音がコピー機からしたら、まずはこの項目をチェック。
-
スポット修理のご依頼はこちら
他店購入のコピー機でも大丈夫!コピー複合機の出張修理なら「スポット修理センター」へお任せ!
コピー機博士によくあるご質問
- 業務用のコピー機・複合機の相場はどれくらいですか?
-
コピー機リース(新品)の相場は印刷速度が25枚~30枚の標準的な複合機の場合、カラー複合機が定価で120万円から販売されていますが、オプションを付けると400万円ほどになることもあります。また、モノクロ複合機の場合は定価で70万円から販売されていますが、こちらもオプション次第では300万円ほどになる場合もあります。
中古コピー機の販売価格の相場は、OAランドでは「10万円以下」「10~20万円」「20万円~」に分かれており、ほとんどのモデルが30万円以内で購入することができます。例外として最新型やカウンター数が1万枚以下の極上品等を「30万円~」で販売しております。
詳しくはこちらをご確認ください。 - 評判の良いコピー機・複合機のメーカーはどこですか?
-
業務用コピー機・複合機の主要メーカーの物は、機能面だけで見れば大きな差はなく、どれを選んでも十分満足のいく機能を発揮してくれることは間違いありません。それでもあえてメーカーを選ぶなら、コスパなら「シャープ」、品質なら「富士フイルム」、総合力なら「キヤノン」、デザインなら「コニカミノルタ」、管理なら「リコー」のコピー機・複合機がおすすめです。
詳しくはこちらをご確認ください。 - 保守契約とは何ですか?必ず加入しなければいけませんか?
-
保守契約とは、一般的によくある製品保証のようなもので、精密機械である業務用のコピー機・複合機は故障しやすく、修理費も高額なため加入することが必須となっています。保守契約を結べば、毎月一定の保守料金で万が一の際の修理費用や部品代、消耗品が無料になるなど、お得なサービスが受けられます。
詳しくはこちらをご確認ください。 - コピー機・複合機のリースとレンタルの違いを教えてください。
-
コピー機・複合機のリースとはリース会社が代理でコピー機を新規購入し、それを借りて使用する中~長期契約(5年~7年)のことです。レンタルと違い、ご希望のコピー機を新品で導入することができます。一方でレンタルはレンタル会社から中古品のコピー機を借りて使用する短期契約(数日~3年程度)のことを指します。レンタルは途中解約が可能で、レンタルしたコピー機の管理はレンタル会社が負います。(ユーザーの過失でない故障時には代替機を提供)一般的には中長期的に利用するならリース、短期間で利用する場合はレンタルの方が費用面でメリットがあるといわれています。
詳しくはこちらをご確認ください。 - コピー機で印刷したら黒い線が入るのですが、どこを清掃したらいいですか?
-
コピー機・複合機を使っている時に黒い線が出てしまう場合、特定の操作をしたときだけ症状が出るということがよくあります。コピーや印刷をした時にどのような操作をした時に黒い線が出るのか、問題の特定をすると清掃する場所の目安になります。
大きく分けて清掃の種類は、「鏡面ガラスの清掃」「ADFミラーの清掃」「本体内部の清掃」に分けられます。
また、これらの清掃を行っても改善されない場合は「結露」による症状の可能性も考えられるので、その場合は少し時間を置いてみるのも良いでしょう。
詳しくはこちらをご確認ください。