コピー機・複合機 リース(新品)
リースで導入できる新品コピー機・複合機の中でも、OAランドが自信を持ってオススメする商品をピックアップいたしました。どの商品もオフィスの規模や人数、ご利用方法などのよくあるニーズに合わせて厳選したラインナップをご紹介いたします。
スタッフ厳選!! オススメのコピー機・複合機
-
シャープカラー複合機 BP-40C26(4段)
新製品発売記念特価!
- 【オススメ度】
-
富士フイルムカラー複合機 Apeos C2561PFS-4T(4段)
新製品発売記念特価!
- 【オススメ度】
-
シャープカラー複合機 MX-2630FN(4段)
¥132,000(税込)
- 【オススメ度】
-
京セラカラー複合機 TASKalfa 2552ci(4段)
¥253,000(税込)
- 【オススメ度】
1件~10件(全42件)
1件~10件(全42件)
"リース(新品)" のコピー機・複合機のメリット・デメリット
- メリット
-
- 初期の導入費用が0円なので、別の運用資金としてまわすことができる
- 月額料金が固定されているので、毎月のコスト把握がラクになる
- 所有権がリース会社にあるため、固定資産税が掛からない
- デメリット
-
- 5年間または6年間の長期契約となり、途中解約ができない
- 所有権がリース会社にあるため、支払い完了後も所有物にはならない
- 月額料金には、金利や税金等を含むので現金購入時よりも割高になる
- 事前審査が通らないと、そもそもリース契約はできない
- お探しのコピー機・複合機は見つかりましたか?
-
リース(新品) のコピー機・複合機
複合機リースで導入できるおすすめのコピー機を集めました!リースの契約期間は、5年(60回払い)または6年(72回払い)からご指定頂けます。リース契約の最大のメリットは、イニシャルコストである導入費用が0円であること!新規オフィス開設・開業、独立、営業所増設の際に、費用の心配なく、最新型A3複合機を導入頂けます!お客様に最適なコピー機をお探し致しますので、お気軽にご相談下さい!
他にも、下記の価格帯から中古コピー機をお探しいただけます。
コピー機・複合機に関するよくあるご質問(総合)
- 中古コピー機と新品コピー機ではどちらが得ですか?
-
中古と新品では「初期費用」や「月額費用」が違うため、どちらが一概にお得とも言い切れません。また、中古の場合はリース契約ができないため、リースをご希望される方は必然的に「新品」での導入になります。
詳しくはこちらをご確認ください。 - 業務用コピー機でよく出てくる月間印刷枚数とは何ですか?
-
1ヶ月間にコピー機・複合機で印刷する枚数のことで、単位は「枚」を使い、月間500枚、月間1,000枚~2,000枚のような使い方をします。
OAランドではコピー機選びの重要な指標の一つとしており、この数字使って「印刷速度」や「ランニングコスト」の計算を行っています。
詳しくはこちらをご確認ください。 - 評判の良いコピー機・複合機のメーカーはどこですか?
-
業務用コピー機・複合機の主要メーカーの物は、機能面だけで見れば大きな差はなく、どれを選んでも十分満足のいく機能を発揮してくれることは間違いありません。それでもあえてメーカーを選ぶなら、コスパなら「シャープ」、品質なら「富士フイルム」、総合力なら「キヤノン」、デザインなら「コニカミノルタ」、管理なら「リコー」のコピー機・複合機がおすすめです。
詳しくはこちらをご確認ください。 - コピー機の値段の違いは何ですか?
-
業務用のコピー機・複合機の値段は性能の違いによるものが殆どとなっています。代表的なのは印刷速度や付加機能の違いが挙げられます。
また、中古品の場合は発売時期と販売終了時期が関係しております。コピー機・複合機は販売終了後、約7年ほどでパーツの生産が終了し、保守契約が継続できなくなってしまいます。その為、残存年数が短いものは当然、値段も安くなります。
詳しくはこちらをご確認ください。 - 何を基準に選べばいいですか?
-
コピー機・複合機の選び方は色々とありますが、OAランドではトータルコストを算出しやすい「月間印刷枚数」に見合った「コピー機の印刷速度」から選ぶことを推奨しております。OAランドでは、印刷速度と機能面を考慮して独自に設定しており、お客様のご利用頻度に合わせて、最も高いコストパフォーマンスが得られるように最適なコピー機を提案しております。
詳しくはこちらをご確認ください。