初めて複合機をご利用いただく方にも安心!使いやすさを重視した、OAランドイチオシのカラー複合機です。
コピー機・複合機 オススメ人気ランキング
最終更新日: 2025年04月01日
最新のコピー機はどの機種が人気?機能は?OAランドオススメの人気のコピー機をランキングでご紹介します!
OAランドオススメのコピー機・複合機は以下の「コピー機リースランキング」でチェック!
【リース】コピー機ランキングのオススメの人気コピー機・複合機ベスト5
複合機リース シャープカラー複合機 BP-40C26(4段/A3対応)
- A3
- |
- コピー
- |
- FAX
- |
- プリンタ
- |
- スキャナ
- |
- カラー・モノクロ 26枚/分
複合機リース 【在庫限り】富士フイルムカラー複合機 Apeos C2360PFS-4T(4段/A3対応)
- A3
- |
- コピー
- |
- FAX
- |
- プリンタ
- |
- スキャナ
- |
- カラー・モノクロ 23枚/分
複合機リース シャープカラー複合機 BP-60C26(4段/A3対応)
- A3
- |
- コピー
- |
- FAX
- |
- プリンタ
- |
- スキャナ
- |
- カラー・モノクロ 26枚/分
複合機リース キャノンカラー複合機 iR ADVANCE DX C3935F(4段/A3対応)
- A3
- |
- コピー
- |
- FAX
- |
- プリンタ
- |
- スキャナ
- |
- カラー・モノクロ 35枚/分
複合機リース コニカミノルタカラー複合機 bizhub C250 iS(4段/A3対応)
- A3
- |
- コピー
- |
- FAX
- |
- プリンタ
- |
- スキャナ
- |
- カラー・モノクロ 25枚/分
コピー機・複合機選びで悩んだら - プロから教わる!失敗しないコピー機の選び方
初心者必見!知っておいて損は無し!
- プロから教わる!失敗しないコピー機の選び方
- 皆さんは何を基準にしてコピー機を選びますか? 恐らく、一番多い答えは価格と品質だと思います。でもそれは本当に正解でしょうか? 年式が新しい商品が良いのか?価格が安いから良いのか?… 続きを読む
- コピー機・複合機オススメ人気ランキング一覧
コピー機リース・保守契約に関するよくあるご質問
- 複合機をリースするメリットは何ですか?
-
業務用のコピー機・複合機を契約される場合、一般的にリース契約が選ばれています。その理由として、リース契約は毎月の「お支払いを経費扱いにできる」為、一括購入に比べると会計処理面が楽になるというメリットがあります。また、リース契約ではコピー機導入時にかかる設備投資費用をリース会社が支払う為「初期費用0円」で導入できるので多額の資金を必要としないなどの大きなメリットが挙げられます。
詳しくはこちらをご確認ください。 - コピー機・複合機のリースとレンタルの違いを教えてください。
-
コピー機・複合機のリースとはリース会社が代理でコピー機を新規購入し、それを借りて使用する中~長期契約(5年~7年)のことです。レンタルと違い、ご希望のコピー機を新品で導入することができます。一方でレンタルはレンタル会社から中古品のコピー機を借りて使用する短期契約(数日~3年程度)のことを指します。レンタルは途中解約が可能で、レンタルしたコピー機の管理はレンタル会社が負います。(ユーザーの過失でない故障時には代替機を提供)一般的には中長期的に利用するならリース、短期間で利用する場合はレンタルの方が費用面でメリットがあるといわれています。
詳しくはこちらをご確認ください。 - コピー機・複合機のリースが終了したらどうなりますか?
-
コピー機・複合機をリースで導入した場合、所有権はリース会社にあるので返却する必要があります。しかし、実際にはリース満了の半年~3ヶ月前くらいにコピー機入れ替えの提案や、再リース(延長契約)の案内があるため、そのどちらかを選択されるケースが一般的となっています。
ちなみに、リースが終了したコピー機・複合機をこれまでの1/5~1/10程度のリース料金で一年単位の契約で継続使用することを「再リース」と言います。一見お得に見える再リースですが、経年劣化による故障の可能性が高くなることや年式が古くなるため部品の供給が終了する等のリスクがあります。そのため年々新しい機種が発売され、機能も性能も大幅に向上しているため、「再リースするよりも買い換える」方がトラブルの可能性も少なくオススメです。
詳しくはこちらをご確認ください。 - コピー機・複合機の保守料金はいくらですか?
-
保守料金はコピー機・複合機のメーカーや機種により異なるため、一律になっておらず都度見積りとさせていただいております。
詳しくはこちらをご確認ください。 - 保守契約とは何ですか?必ず加入しなければいけませんか?
-
保守契約とは、一般的によくある製品保証のようなもので、精密機械である業務用のコピー機・複合機は故障しやすく、修理費も高額なため加入することが必須となっています。保守契約を結べば、毎月一定の保守料金で万が一の際の修理費用や部品代、消耗品が無料になるなど、お得なサービスが受けられます。
詳しくはこちらをご確認ください。