オフィス業務を助ける先進機能を
活用事例とともにご紹介

利用シーン

こんな場面で使えます!

FAXを自動で転送し電子化したい

そんなときは…

FAX自動PDF転送で可能
FAX番号や宛先番号で振り分けルール設定可能

具体的な機能や流れ

受信したFAXを、紙で出力せずにPDF化し、自動的に指定先(メール/フォルダなど)へ転送する機能です


社内のFAX業務全体をペーパーレスに
活用方法:
すべての受信FAXをPDFで共有フォルダに自動保存
紙の印刷は必要なときだけ手動で実行
FAXの仕分け・配布作業が不要に
保管スペース削減/過去FAXの検索も容易


受信FAXをメールで通知+PDF添付
活用方法:担当者のメールアドレスにFAXを自動転送(PDF添付)
外出先でもスマホ・PCから確認可能


効果:外出中でも即時確認 → 対応スピードUP
テレワーク対応/急ぎのFAXも逃さない


FAX内容を自動でフォルダ振り分け保存
活用方法:FAX番号や相手先で振り分けルールを設定
 例:03-1234-xxxx → 顧客Aフォルダに保存
SMB/FTP/NASに保存先を指定
効果:顧客別・部署別にFAXデータを自動整理
紙ファイルの「探す手間」「誤配」ゼロに


業務ごとにFAXの自動保存・アーカイブ
活用方法:「見積依頼」「注文書」などFAX文書をPDF化して分類保存
定期的にバックアップ・クラウド保管へ連携


効果:電子帳簿保存法対策/書類管理が一元化
担当変更時でも過去のFAX履歴がすぐ見える

最適な業種

主な機能

導入の流れ

ヒアリング
(無料)

お客様の業種やご利用状況をもとに、最適な導入プランを検討。

最適機種
見積り提案

用途・ご予算・会社規模などに応じて、機種選定から導入スケジュールまでわかりやすくご提案。

納品
セットアップ
(契約から最短5営業日)

機種手配から現地設置、初期設定までをワンストップで対応。最短納品もご相談ください。

初期設定

ご担当者様への操作説明・カスタム設定まで丁寧にフォロー。初めてでも安心です。

保守サポート

万が一のトラブルにも迅速対応。導入後も長く安心してご利用いただけるサポート体制です。

ご要望に合わせて個別見積りいたします。
何でもご相談ください。