コピー機・複合機お役立ち情報
-
消耗品やパーツの販売はしていますか?
各メーカーのトナーなどの消耗品は、全てではないがある程度はOAランドで扱っているぞ。常時保有していると傷んでしまうこともあるため、モノによっては取り寄せとなるぞぃ。ただし、コピー機・複合機のパーツ関係の販売はしていないの […]
-
コピー複合機のトナーが切れたら、どうすればいいですか?
コピー複合機のトナーカートリッジの入手方法は、基本的に保守契約に依存すると考えていただきたい。今回は保守契約ごとのトナー入手方法と市販品を使用する際の注意点などをご紹介していくので、参考にしていただければ幸いじゃ。 目次 […]
-
コピー複合機からデータが持ち出される危険性はありますか?
インターネットやコンピューターを利用したサイバー犯罪の件数は年々増加傾向にある。実はコピー複合機も、不正アクセスなどサイバー攻撃のリスクに晒されているのじゃ。 今回の記事では、被害の具体的な例とともに、コピー複合機に可能 […]
-
操作できる人を限定できますか?
うむできるぞぃ。ICカードを利用した個別の権限設定、 または誰が何枚使用しているかの統計などもできるぞぃ。 データセキュリティー専門のオプションを取り付けるとじゃな・・・ 主に以下の3つが可能になるんじゃ。 ①処理済みデ […]
-
コピー機にセキュリティをつけられますか?
デジタルデータが溢れる昨今では、ユーザーによる情報の持ち出しや情報漏洩によるトラブルや事件を目にすることも多く、コピー複合機のセキュリティ面について不安を抱く方も多いじゃろう。 今回は、コピー複合機に備わっているセキュリ […]
-
コピー機・複合機の年間保守契約とは何ですか?
年間保守契約とは、別名「キヤノンケアギャランティ(CCG)」とも呼ばれており、コピー機だけではなく、レーザープリンターやFAX複合機など様々な製品に共通して使われているキヤノン独自の保守のことじゃ。 通常、コピー機には新 […]
-
コピー機・複合機のスポット保守契約とは何ですか?
スポット保守契約とは、業務用コピー機を不具合が起きた都度、有償で修理する『保守契約』のひとつのことじゃ。中古コピー機でしか適用されないため、一般的にはあまり耳にしない形態なので、よく分からないという人も多い。 しかし、ス […]
-
コピー機・複合機のキットトナー保守契約とは何ですか?
キットトナー保守契約とは、業務用コピー機を定期的に修理する『保守契約』のひとつのことじゃ。 このキットトナー保守契約が採用されるのは一部のコピー機だけで、実際に遭遇する機会はあまり多くない。そこで今回は、キットトナー保守 […]
-
コピー機・複合機のカウンター保守契約とは何ですか?
カウンター保守契約とは、業務用コピー機を定期的に修理する『保守契約』のひとつのことじゃ。 コピー機・複合機のメンテナンスでは最もポピュラーな形態がこのカウンター保守契約で、業務用コピー機の約8割はこのカウンター保守契約が […]
取引実績
5万社突破!