ふむ、残念じゃがそれとこれとはまた別の話になってしまうのじゃ。
保守契約というのは、コピー機・複合機の修理サービスを中心としたもので、複合機とパソコンに関わる設定などの作業費用は保守契約内には含まれていないぞ。
最近は、自分でその設定ができる人も多く、保守料金内に含めてしまうとお客様にムダな費用がかかってしまうから、OAランドでは別料金にしているのじゃ。
この設定が必要になるタイミングは、主にパソコンを買い替えたり、新しく購入したタイミングが最も多くなっておる。
その内容は、プリントアウトするための設定やスキャナーと連動させる設定、他にもクラウドサービスを使えるようにする設定だったりパソコンからFAXを送るようにする設定など、多岐に渡るぞ。
設定が必要な時は、お客様から依頼をしていただく必要があるぞ。
おすすめコピー機・複合機 人気ランキング
[drcopy_block_0]