大決算セール 開催期間:3/31(日)まで

両面コピーは2枚印刷したことになりますか?

この質問に関するカテゴリ:保守契約について

両面コピーは2枚印刷したことになりますか?

コピー複合機の保守契約の中で、最もポピュラーなカウンター保守契約には、定額の基本料金に加えて毎月印刷した枚数分のカウンター料金が発生するため、両面コピーに関するご質問は少なくない。
今回の記事では両面コピー・両面印刷に焦点をあて、カウント計算、用紙サイズなどの疑問にお答えしつつ、印刷コストを削減する方法などもご紹介していこう。

最新の機能が搭載されたおすすめコピー機ランキング

両面コピーは2枚とカウントされる

コピー複合機は片面印刷で1枚とカウントするので、両面コピーおよび印刷の場合は2枚分のカウントになるのじゃ。ちなみにカウント枚数に用紙のサイズは関係がないぞ。
A3、A5、はがきサイズなど、どのようなサイズであっても、片面印刷だけなら1枚分、両面に印刷した場合は2枚分とカウントされるのじゃ。

両面コピーのやり方

両面コピーをする場合には、主に下記の2パターンがある。

  • 2枚ある原稿を、1枚の紙に両面コピーする
  • 裏表のある原稿を、そのまま両面コピーする

似ているが微妙に状況が異なる2パターンについて、それぞれの手順や注意点を解説していこう。なお、お使いの機種によってはやり方が異なる場合もあるので、記事の解説どおりにやっても出来ない、やり方がよくわからないという方は無理に操作せず、メーカーに問い合わせてみて欲しいのじゃ。

2枚ある原稿を、1枚の紙に両面コピーする

これは小冊子などを作る際に役立つコピー方法じゃな。やり方は、コピー複合機の操作パネルで、両面印刷を選択したあと「片面→両面」に設定し、1枚ずつ原稿を読み込ませればOKじゃ。

裏表のある原稿を、そのまま両面コピーする

こちらは免許証や健康保険証など身分証のコピーをとる時や、両面に印刷があるチラシや書類をそのまま複製する際に便利な方法じゃ。まずはコピー複合機に、コピーしたい原稿をセットする。次に操作パネルで両面印刷を選択し「両面→両面」に設定するのじゃ。

よくあるミス!「長辺綴じ」と「短辺綴じ」に注意

両面印刷をする際に、ありがちな失敗として、裏表で上下の向きが逆になってしまったというものがある。このようなミスは「綴じ方」の設定を理解していれば防げるぞ。
綴じ方には長辺綴じと短辺綴じがあり、文字どおり、長辺綴じは長い辺で綴じること、短辺綴じは短い辺で綴じる方法のことじゃ。ただ文面だとイメージが掴みにくいと思うので、詳しくはこちらの図を参照してほしい。

画像:長辺綴じ 短辺綴じイメージ図

大体のイメージは掴めたじゃろうか?要は、複数枚の用紙を綴じたときに、自然に読めるような向きに印刷されるということじゃな。コピー複合機の印刷設定メニューでは綴じ方向が選択できるので、用途に合わせて綴じ方を使い分けよう。

両面コピーだけじゃない最新機能を搭載したコピー複合機はこちら
最新モデルのコピー機も中古で買えば安く手に入ります!

複数のデータを片面に集約して印刷する方法も

ここまで両面印刷のやり方を解説してきたが、免許証や健康保険証などカードサイズの物をコピーするとき、表面にまだ余白があるのに裏面も使って両面印刷をするのは勿体ないと感じたことはないじゃろうか。そんな時は、カードの表面と裏面を片面1枚に収めてコピーすればよいのじゃ。

やり方としては、先にカードの両面をスキャンしてから、1枚に収めて印刷するという方法になる。この機能は、コピー複合機の機種にもよるが「カードスキャン機能」「IDカード機能」といった名称で大抵の機種には搭載されていて、操作パネルの指示に従うだけで簡単にできるぞ。
こちらの記事(カードの両面を1枚の紙にキレイにコピーする方法 | OAランド博多ショールーム)に詳しい手順が載っているので、ぜひ目を通してみてほしい。

また、コピー複合機の「集約機能」を使えば、カードだけでなく、複数枚の書類をたった1枚にまとめて印刷することも可能なのじゃ。
このような少しの工夫が、印刷枚数(カウンター枚数)を抑えることに繋がる。1、2枚を節約できたところで…と思う方もいるかもしれないが、小さな節約も年単位で見れば大きなコスト削減に繋がっていることがあるのじゃ。

【備考】カウンター料金とは

最後に、基本的なことになるが、カウンター料金についておさらいしよう。
まずコピー複合機には、毎月決まった基本料金+毎月印刷した枚数分の使用料を支払うことで、メンテナンスや修理が無償で受けられるカウンター保守契約という保守契約がある。カウンター保守契約の、印刷した枚数分の使用料のことを「カウンター料金」と呼ぶのじゃ。カウンター料金は1ヶ月ごとに支払うもので、印刷枚数が多ければ多いほど高額になる。

さらにカウンター保守契約の特徴やメリット・デメリットについて知りたい方は、コチラの記事をみてみよう。
コピー機・複合機のカウンター保守契約とは何ですか? / OAランド

いかがだったじゃろうか。
両面コピーは、用紙代・カウンター料金といった目に見える料金を削減するためにも便利なだけでなく、資料をまとめる時などでも重宝されいるうえに、多くのコピー機に標準機能として搭載されているので、印刷するときなどには意識しておくとよいぞ。

5万社が利用した"安さ"がウリの業務用コピー機・複合機の導入相談はこちら 使い勝手が良くコストのかからない、貴社の要望に最適な一台をご提案いたします。
お見積書は無料で一時間以内にご提出いたします。

前のページへ戻る

▲このページのトップへ

あなたの質問が掲載されるかも?コピー機博士に相談してみよう!

ご意見・ご質問ありがとうございました!
投稿いただいたご質問は必ず目を通します。
今すぐ回答が欲しい場合は無料相談窓口をご利用ください。

ご質問いただいた内容には必ず目を通します。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承ください。
コピー機・複合機についてのご不明点やご相談については無料相談窓口をご利用ください。

質問する

コピー機博士によくあるご質問

業務用のコピー機・複合機の相場はどれくらいですか?

コピー機リース(新品)の相場は印刷速度が25枚~30枚の標準的な複合機の場合、カラー複合機が定価で120万円から販売されていますが、オプションを付けると400万円ほどになることもあります。また、モノクロ複合機の場合は定価で70万円から販売されていますが、こちらもオプション次第では300万円ほどになる場合もあります。
中古コピー機の販売価格の相場は、OAランドでは「10万円以下」「10~20万円」「20万円~」に分かれており、ほとんどのモデルが30万円以内で購入することができます。例外として最新型やカウンター数が1万枚以下の極上品等を「30万円~」で販売しております。
詳しくはこちらをご確認ください。

評判の良いコピー機・複合機のメーカーはどこですか?

業務用コピー機・複合機の主要メーカーの物は、機能面だけで見れば大きな差はなく、どれを選んでも十分満足のいく機能を発揮してくれることは間違いありません。それでもあえてメーカーを選ぶなら、コスパなら「シャープ」、品質なら「富士フイルム」、総合力なら「キヤノン」、デザインなら「コニカミノルタ」、管理なら「リコー」のコピー機・複合機がおすすめです。
詳しくはこちらをご確認ください。

保守契約とは何ですか?必ず加入しなければいけませんか?

保守契約とは、一般的によくある製品保証のようなもので、精密機械である業務用のコピー機・複合機は故障しやすく、修理費も高額なため加入することが必須となっています。保守契約を結べば、毎月一定の保守料金で万が一の際の修理費用や部品代、消耗品が無料になるなど、お得なサービスが受けられます。
詳しくはこちらをご確認ください。

コピー機・複合機のリースとレンタルの違いを教えてください。

コピー機・複合機のリースとはリース会社が代理でコピー機を新規購入し、それを借りて使用する中~長期契約(5年~7年)のことです。レンタルと違い、ご希望のコピー機を新品で導入することができます。一方でレンタルはレンタル会社から中古品のコピー機を借りて使用する短期契約(数日~3年程度)のことを指します。レンタルは途中解約が可能で、レンタルしたコピー機の管理はレンタル会社が負います。(ユーザーの過失でない故障時には代替機を提供)一般的には中長期的に利用するならリース、短期間で利用する場合はレンタルの方が費用面でメリットがあるといわれています。
詳しくはこちらをご確認ください。

コピー機で印刷したら黒い線が入るのですが、どこを清掃したらいいですか?

コピー機・複合機を使っている時に黒い線が出てしまう場合、特定の操作をしたときだけ症状が出るということがよくあります。コピーや印刷をした時にどのような操作をした時に黒い線が出るのか、問題の特定をすると清掃する場所の目安になります。
大きく分けて清掃の種類は、「鏡面ガラスの清掃」「ADFミラーの清掃」「本体内部の清掃」に分けられます。
また、これらの清掃を行っても改善されない場合は「結露」による症状の可能性も考えられるので、その場合は少し時間を置いてみるのも良いでしょう。
詳しくはこちらをご確認ください。

▲このページのトップへ

バナー:頼れるメンテナンス 購入後のサポート、保守メンテナンスはお任せください!

カテゴリーから探す
オススメから探す
目的から探す
価格から探す
年式から探す
利用頻度から探す
人気のメーカーから探す
仕事から探す

知りたい質問をカテゴリから探すのじゃ!

バナー:頼れるメンテナンス 購入後のサポート、保守メンテナンスはお任せください!

無料相談・お問い合わせ

ご相談の4STEP お電話にてお問合せ 在庫の確認 ご回答・ご提案 すぐにお見積り

コピー機・複合機のお見積りやご質問、機能については、お気軽にお問い合わせください。
分かりやすく丁寧をモットーに、すぐにご回答致します。

先行き不透明な今だからこそ、固定の毎月のリース料が発生しない良質の中古コピー機をお使いになられることをお勧めします。現在、コロナ対策購入相談受付しております!

社員集合写真0120-464-081 平日10:00~19:00 土曜 10:00~16:00

メールでのお問い合わせはこちら

※メールでのお見積り・お問い合わせは24時間受付しております。ご連絡は弊社営業時間中となります、あらかじめご了承ください

※富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の、2021年3月以前の社名は富士ゼロックス株式会社です。本サイトは富士ゼロックスブランドの商品を含みます。本サイトに掲載している富士ゼロックスブランドの商品は、米国ゼロックス社との商標ライセンス契約に基づいて提供している商品です。商品提供者は富士フイルムビジネスイノベーション株式会社です。

FUJIFILM、およびFUJIFILM ロゴは、富士フイルム株式会社の登録商標または商標です。

ApeosPort およびDocuWorks は富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の登録商標または商標です。

※Xerox、Xerox ロゴ、およびFuji Xerox ロゴは、米国ゼロックス社の登録商標または商標です。Xerox、Xerox ロゴ、Fuji Xerox ロゴ、およびFreeFlow は、米国ゼロックス社の登録商標または商標です。

ページトップへ